|
株の配当とは、 企業が上げた利益を株主に分配することを言います。 配当された金額のことを配当金と言います。 配当金は利益を分配するので、 業績の状況が悪化した場合には配当金は出ません。 配当が出ない状況のことを無配と言います。 また、再び配当されることを復配と言います。 配当金は、 決算で企業の利益を確定した後に、 1株あたりいくら出すのかについて、 株主総会で決められます。 配当金の計算方法は、 たとえば企業の株を100株持っていて 1株あたりの配当額が10円の場合には 1,000円の配当金となります。 ただし、税金が引かれるので、 満額ではありません。 配当金を株価で割ると、 配当利回りが算出されます。 配当利回り(%)は、 (配当額÷株価)×100 という計算式によって算出します。 ( |
~株式投資と証券会社へ |
~株式投資なびへ |